KAISEIブログ
地域貢献活動 : 小さな生き物を見た日
投稿日時: 2012/08/14
こちらもご覧ください
ニュース記事「サイエンス & アート 2回目です」(Click!)
チャレンジサイエンスの2回目は「見えないものを見てみよう〜生物編〜」でした。
普段見えないものをみてみましょう。
まずは自分の体の中から。

「血を見せてやるぜ」
事前に22枚のプレパラートを用意しました
(失敗したので2倍になった・・・。)

小学生が見たのは、本校職員の血です。事前に検査済みです。

その前に、事前学習。
遊びに来たのではありません。

きちんと実験手順を教えてもらって。

顕微鏡の使い方も教えてもらって。

血液の姿に驚く小学生。

次に見た生き物はこれ。

よく田んぼにるでしょ。

「見えません…」

じゃあ見てみましょう。
捕まえて、プレパラートを作って。

「いた!」

「こんにちは、ぼくゾウリムシ」

「こんにちは、ゾウリムシくん」

疲れました、でも楽しい。
さあ、次は工作編。















