KAISEIブログ
部活 : だんだんコンサート link〜ここからはじめる〜2/4
投稿日時: 2012/06/18
まずはこちらの記事をどうぞ
ブログ記事「だんだんコンサート link〜ここからはじめる〜1/4」(Click!)
本番前日の、舞台稽古が続きます。

ばあ。

続いて箏曲部の練習。
15分間の曲です。

每年聞いていますが、すごいなと思います。
曲や、楽器や、音色や、演奏する姿や、すべてがすごいなと。

この日の練習の最後は、松江東高校合唱部と松徳学院高校合唱部との合同コーラス。
そして夜、照明や舞台の仕込みをしていただき…、

本番当日の午前。
本番同様のリハーサル開始。

ここからは司会も入ります。

いよいよ。

照明も入ります。

照明、音響、舞台の最終確認をしながらすすみます。

本番同様に楽器の出入りを行います。

緊張感MAXで。

舞台の袖は、てんやわんや。(てんやわんやって知ってますか)

てんやわんや…?

コーラス部の舞台のはじまり。
桃の登場。

もものうら。

もものうら2。

鬼のような奴。 (鬼の役です、良い子です)

鬼のような奴ら。 (鬼の役です、良い子たちです)
今年のだんだんコンサートの出場人数は130人を超えました。
沢山の人達がこうやって自分の役割を果たしてくれたお陰で、リハーサルも順調に進んで行きました。
続く。















