KAISEIブログ
夢実現計画 : 研修旅行 高2「ドリカム研修関東編」 1/3
投稿日時: 2015/06/04
続いても高校2年のドリカム研修。
関東に行ったグループに迫ります。

森、クジラ!
そうここは、上野。

最初に向かったのは国立科学技術博物館。
さっきのグジラはエントランスにある実物大のモニュメント。

博物館の建物自体も展示物。

博物館なので、本物(剥製ですよ!)が置いて(展示して!)あります。

この建物も、ランプも、歴史あるもの。

日本で発見された首長竜の化石。
フタバスズキリュウ。
ピースケ、で分かる中高生は多いかな。

毎年この写真を撮ってくるね。
『現代人』の展示物。

そう来たか(笑)。

それは反則だわ、面白いに決まってるわ。
先生方、ご協力ありがとうございます。

やたらと目が合うね。

なんか、こんな写真が多かった。
きっと見つめられたから。
みんなしっかり勉強したかな。

次はここ。…どこ?

千葉県に麗澤大学のキャンパス。
開星とは、長く交流をしている大学です。
主に、道徳教育の分野などで交流しています。

このキャンパスは、都会の中にあるけど、自然を多く残して設計されています。
続く。















