KAISEIブログ
学校行事 : 芸術鑑賞会 和太鼓『志多ら』 1/3
投稿日時: 2013/12/25
台風の影響により延期となった「芸術鑑賞会」が、12月18日(水)に開催されました。
行われたのは、「和太鼓」。
昨年の「手妻」に続き、日本の伝統文化を体験しました。

お越しいただいた団体は「志多ら(しだら)」。

静かに開演のときを待つ。

見ているだけで、期待が膨らむ。

もはや待ちきれないようすの生徒たち。

いよいよ開演。
太鼓は不思議です。
リズムだけを刻む楽器なのに。
どうしてこうも気持ちが高ぶるのでしょう。

太鼓を叩く動きも、楽しませていただけます。

出ました! 獅子舞。
もうね、本当に一匹の動物のような動きでした。

何者?
飼い主?

退治している?

何かを見つけた獅子と1人。

降りて来たーー!

好きなように暴れる獅子。
噛まれまくる生徒たち。
はたして、生徒の運命やいかに!
第2話に続くのであった。















