KAISEIブログ
学校行事 : 開星、この一年 2/4
投稿日時: 2014/03/26
4月〜6月はこちらから
開星、この一年 1/4(Click!)
7月

高校3年生がお揃いのシャツを着る初めての行事。

中学校もあるから体育館2つ使って球技大会。

中高合同の壮行式。
中学は県総体出場を勝ち取った部活。
高校はインターハイ出場を勝ち取った部活。

この夏「夏季特別講座」を初開催。
有名講師を多数招いていろんな授業をしました。
これは「ロボット教室」。

夏季特別講座では、ほぼ全教科の先生来ていただきました。
8月

駐日ドイツ大使による「特別ドリカム講話」。
グローバル教育は、これからどの学校でも本気で取組んでいく課題です。
本校ではSMILEプログラムで一歩先を行く教育を実践中。

SSH生徒発表会に初参加。
横浜に行ってきました。
6000人のお客さんに圧倒されました。

体育祭の練習中。
すごいですよね、成功させるために競技の練習までするんです。

そして体育祭。
良い天気。

文化祭はクラスの団結が試されました。
9月

特進コースと中高一貫コース2年生は勉強合宿に行きました。
勉強の秋、始まりました。

中学校の起業家スクールは総決算の株主総会。

美しい、浴衣が。
生徒も。
ニュージーランド研修のために自作。

中学校の生徒会選挙。
新しい生徒会にバトンタッチ。

高校の生徒会選挙。
高校3年生はいよいよ受験モードに突入して行きました。
次回は『秋』です。















