KAISEIブログ
学校行事 : 高1 三瓶研修 その1
投稿日時: 2018/05/14
高校1年生が4月24日(火)〜25日(水)1泊2日の三瓶研修を行いました。この研修のテーマは「新しい仲間との距離を縮めよう」です。
入学して間もない時期での研修で、まだまだ仲間との距離が遠い人もたくさんいたと思います。
それでは研修1日目の様子をご紹介します。

研修は国立三瓶青少年交流の家にて。
まずは入所式。

昼食後はグループ活動。
こちらはSAP(さんべアドベンチャープログラム)。
集団・人間関係づくりトレーニング。

とにかく楽しく。

一生懸命に。

いい雰囲気になってきました。

頑張ってます。

いい笑顔です。

こちらはカプラ。
積み木を重ねる作業。
創造性・協調性・忍耐力が必要な活動です。

チームワークを発揮してます。

すごい!

ナイアガラの滝の完成。

夕食タイム。
みんなで食べるとおいしいね。

夜は合唱コンクール。
校歌を歌います。

1日目の研修はこれで終わり。
つづく。















