KAISEIブログ
中高一貫教育 : 三瓶勉強合宿〜冬〜 後編
投稿日時: 2012/01/11
前編はこちら
ブログ記事「三瓶勉強合宿〜冬〜 前編」(Click!)
さあ、すべての小テストに合格する生徒はいるのか。
それよりも、眠ることができるのか(基本的に三瓶は22:30消灯です)。

生徒は小テストを受けるまでは、自習室で自習します。
そして、合格する自信がある人は、先生の待つテストの部屋へ。

思い出せなくて苦悩する生徒の図

夕食前にはかなり進む生徒もいました。
自分のペースで頑張りましょう。

夕食を食べて、お風呂に入って、しばし休憩。

夜の部、開始。

だんだん生徒も慣れてきて、上手になって来ました。

うん、その気持ちもわからんでもない。
でもね、現実から逃げずにがんばろう。

生徒のペースがだんだん落ちてきました。

そろそろ全て終わった生徒も。

(^o^)/ と書いてある。

先生も疲れた。

「先生…思い出せん…教えて…」の図

お疲れの先生。
そしてこの日は終了。
おやすみなさい。

すがすがしい三瓶の朝、すがすがしい!
私(撮影者)は小テストを採点する夢をみた。寝た気がしない。

お世話になっている三瓶青少年自然の家を掃除。
………すみません、後編で終わりませんでした。
次回(明日の)、完結編に続く。















