KAISEIブログ
中高一貫教育 : 開星だけでできること「三瓶自然観察会」その4
投稿日時: 2015/11/30

三瓶の食事は美味しいのです。
いつもありがとうございます。

指令書。

作戦会議。

作品。
タワー。

ステージ。
2種類作ってもらいました。

これは、良い景色だと思います。

タワーは、高さだけではなく「このボール」が上に乗ることが条件。
…これ大丈夫?

答えはない。
だから、全て違う形ができあがりました。

潰されたステージ。
どうしてこんなことするの!
「ステージですから、人が乗るんです」

これ、、高い。
けど、、乗るか?

先生もね、つらい仕事ですね。
生徒が作ったものを踏み壊す。

ボールをどう乗せるかも重要。
乗せられなければ失格。

ステージの部、優勝作品。

タワーの部、優勝作品。

すべて紙なので、片付けは一瞬。

終わったのに、まだタワー作るか。

楽しい研修でしたね。
こんな暗い道、都会では味わえない。

暗闇を100人で移動。

バイバイ!















