KAISEIブログ
中学 : 開星中学校恒例新春百人一首大会開催(全部漢字)後編
投稿日時: 2016/03/14
雅(みやび)な百人一首、でも体育館は熱気ムンムン。

だいたいみんな自分のそばには得な札。

生徒の心の声(先生、、カメラが邪魔)

そっと札を取る。そして、そっと手を重ねる。

以外に自分の近くにあるものですよ。

札が少なくなると、だんだん我が小さくなる。
場所取りも重要な作戦になる。

遠くから、近くの札をとられる、いとくやし。
(あ、これは俳句だ)

そして決勝戦。
中央の輪が決勝進出者たち。

強い人は一年生の時から強い。

まるでカルデラ(理科で習います)のようだ。
は!カルデラ カルダラ カルダ カルタ!
カルタの語源はカルデラだったのでは?(真実とは程遠い説です)
新年、あけましておめでとうございます(もう3月ですが)。















