KAISEIブログ
生活教養 : 正しい姿勢と歩き方 生活教養
投稿日時: 2011/09/07
生活教養の授業で、『正しい姿勢と歩き方』の講義を受けました。
講師は、T2Styleチーフトレーナーの田中禎子先生です。田中先生から、正しく美しい姿勢と健康な身体づくりに関する知識と技術をご指導いただきました。

手を挙げているのは、自分のスタイルを気にしている人です。
講義後には、自信の持てるスタイルになっているでしょうか???

まずは、骨盤の位置を確かめます。

羽ばたいているんじゃないですよ。
猫背だと、肩が動かしにくいですね。

鎖骨の位置を確認して、正しい姿勢を意識します。

壁を使って、重心がずれていないかCHECK!

コース主任も授業を参観しながら、自分の姿勢をこっそりCHECK!

足裏を意識して、美しく歩きましょう。

受験の際の面接でもこんなにきれいな座り方ができるといいですね。
心身ともに健康な生活習慣を実現するために、正しい姿勢や歩き方を身につけられました。
面接にも活かせますが、これからの生活でも常に意識してくださいね。















