KAISEIブログ
生活教養 : 生活教養 その6 クリスマスとお正月
投稿日時: 2014/02/06
生活教養のブログにもう少しお付き合いください。

これまでの実験・実習で学んだことを活かして

クリスマス料理を作ります。

お米も上手にとげますし。。。

お肉も上手に切り分けられますし。。。

人参も上手に。。。。。。ん?ピラフの人参、大きいでしょ。

。。。。。。キャベツ、太くない?

でも、おいしくできればいいか。
お正月料理も作りました。
伊達巻きと2色きんとん。

卵黄割らないようにね〜

って言ったのに。

いい感じ。

じょうず。

ピースしてて大丈夫?

助け合い。。。

黒すぎない?

これを茹でると↓

見えなくなる。
生徒、ビックリ☆

できた!
クリスマスやお正月などの行事食や食文化をこれからも受け継いでいってほしいですね。















