KAISEIブログ
生活教養 : 「野菜の切り方を学び、調理法を学ぶ」の巻き
投稿日時: 2016/02/10
開星オリジナルの授業「生活教養」。
いつかはみんな社会人になります、そして開星の目指すより良い社会人とは、自ら学び教養を身に付けることが出来る社会人。
知識も学びますが、一生成長するための学び方も学びます。

「おい、これなに切り?」
そうです、食材の切り方には多くの種類があり、料理によって使い分けると一層美味しくいただけます。

ああ、これは失敗例。

一工夫するだけで、より一層おいしくなる。

切り方を学んだら、切った食材で料理。
今日は茶碗蒸しとお味噌汁。

味見。
味見しているのはお味噌汁です、茶碗蒸しを飲んでいるわけではありません。たぶん!

おおおおおお、上手。
えっ、先生の見本?

いえいえ、生徒も上手。

ああ、おれ料理上手かも。
終わり















