KAISEIブログ
今年の「学校説明会」もあと数回です。
開星中学校の学校説明会についてはこちら
「開星中学校 学校説明会について」(Click!)
開星高校の学校説明会についてはこちら
「開星高校の学校説明会について」(Click!)
前回までの記事はこちらです
ブログ記事「KAISEIはこんな所 学校説明会のまとめ 1/3」(Click!)
ブログ記事「KAISEIはこんな所 学校説明会のまとめ 2/3」(Click!)

本校生徒が行う説明、実は自主練習をしてました。

高校も体験授業を行いました。
写真は本校のCAI教室。

高校の説明会も、本校生徒がお手伝いしてくれました。

それ、ちがう。

中学校の説明会は初の試みとして「お弁当教室」を開催しました。

天気の良くない日もありましたが、それでも多くの小中学生に来て頂きました。

お弁当作り。
開星中学校は私立の学校ですので、給食がありません。

12月15日の学校説明会でも「お弁当教室」を行います。

お手本です。

美味しくできましたか?

美味しいようです。

高校の特別進学コース、理科の入試説明。

理科の入試問題には「実験」が必ず出題されますよ。

皆さん、しっかり勉強してきて下さい。
がんばって。

中学校の説明会では、本校の生徒が本当にがんばってくれました。

ご案内の看板。
毎回イラストが変化しています。

夕方の開催でも多くの方に来ていただけました。

体験授業「7つの習慣J」は、受講してくれた児童は本当に楽しそうでした。

机に置く「名札」です。
いよいよ今年の学校説明会も、中高共にあと1回です。
12月15日(土)、お待ちしています。
※中学校は2月2日(土)にも学校説明会が行われます。「2月入試」を受験される方が対象です。















