KAISEIブログ
SMILE × SSH : One day 数学特別講座 後編
投稿日時: 2013/10/18
開星スーパーサイエンスハイスクールの特別企画,「One day 数学特別講座」の模様をお送りしています。
この特別講座の数日後,金沢工業大学への研修に出発します。
そのようすは,明日のSSHブログでご紹介します。

測量の歴史は,数学の進歩の歴史。

今や測量データから3D画像ができる。
でもどんなに機械が進歩しても,基本は数学。

そして地道な測量。

だから,今学んでいる数学(その他全ての教科)は大切なのです。

外に出ましょう。

屋上に出ると,青春だなぁと感じる。

測量は,今や人工衛星も使う時代。

物理も化学も地学も数学も使います。

・・・・ん?

今度は,自分で作れる測量キット。

今日のこの学びが,この後の金沢での研修でも活かせるように。

そして,この数学の特別授業そのものが,君達の人生に役立ちますように。
終わります。















