KAISEIブログ
SMILE × SSH : 英語しかしゃべられない理科の実験 後編
投稿日時: 2013/12/04
前編はこちらからご覧ください
英語しかしゃべられない理科の実験 前編
※今日も、心の中で英語に変換してお読み下さい。

『見てみろ、ピカピカだろぅ。ここまで磨くんだ!』

『この、ティッシュで!』

『磨くんだ、心を無にして磨くんだ!』

『空き缶磨きは、自分磨きだ!』

『空き缶が光り輝くとき! 君たちの心も輝くんだ!』

『そんなわけないし』

(しかし、見事にピカピカ。けっこう楽しくて気分スッキリ)

『うわ、子豚が見える!』

『まっすぐ太陽の方を向けるための照準器を作るんだ!』

『太陽にまっすぐ向けると、影が最小になるよね』

「ティーチャー! アイムフィニッシュ!」

『いいか………ここで……………マッチを…………こうやって……………や……ると………火が………つく………、あああつかん!』

(みんな着火しました)

(夏の日差しでやれば、もっと簡単に火がつきます)
『太陽、すごい』
終わり。















