KAISEIブログ
SMILE × SSH : 株主総会のある学校(もちろん授業のひとつ)
投稿日時: 2015/10/21
開星中学校の名物企画の1つ「起業家スクール」は、SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の支援を受けて、更にパワーアップしています。
その集大成が、文化祭での出店であり、その後の「株主総会」です。

文化祭が終了してすぐに、それぞれのお店の売上報告などを発表する株主総会が開かれました。

中学生全員が株主なのです。
と言っても100円。
されど100円。

みなさま(下級生)から出資していただいた資本をもとに、商品を開発しました。
その商品がどれだけ売れたのか、売れなかったのか。
好評だったのか不評だったのか。

それぞれの会社の決算に質問をする。

社長さんたち、笑っている場合ですか。
株主の皆さんにしっかり説明してくださいね。

そしてのこの株主総会のもう一つの大きな役割があります。
それは、下級生に伝えること。

来年は今の2年生が社長です。
今年の3年生社長たちが、どんなことを頑張ればいいのか、どうすればプレゼンテーションがうまくいくのか、そんなことを実践で伝えてくれます。

つつもくんが見守っています。

社長、お疲れ様でした。
来年の社長、頑張りましょう。
以上で株主総会を終わります。















