SSHブログ
高大連携 : 高大連携企画「開星SSH金沢工大研修」について Vol.2
投稿日時: 2013/10/22
まずはこちらをご覧下さい。
https://old.shimane-kaisei.ed.jp
【ここまでのあらすじ】
台風で出発を遅らせましたが,無事に金沢に到着。
夢考房を見学中です。

学生さんが,自分たちで夢を実現させる場所です。

こんなふうに,開星も生徒をサポートしていきたい。

生徒が自分の夢をもち,教員はそのサポート。

開星の生徒の夢もいろいろでしょうね。

学生だから挑戦できる夢もありますよね。
開星の生徒も,中学生,高校生だから挑戦できる夢を持って欲しい。

難しい夢であればあるほど,一人じゃ叶わないですよね。
写真の「夢考房」には機材が沢山ありました。
仲間も沢山いるでしょう。
開星にも,君たちの夢をかなえるために役立つ情報や,友達が。

続いてこちらにお邪魔しました。

そう,はるばる金沢まで,学びにやってきたのですから。

最先端の科学では,生物も工学も,境目は無くなっていきます。
専門的な知識を持つとともに,さまざまなことに興味関心を持ち幅広い知識も必要です。

最先端の科学といっても,行っているのは人間です。
いろいろな苦労話や,失敗談,おもしろい話がありました。

見えますか? DNAチップ,ですか?

バイオ(ロジカル)・ハザードだ。

こんな面白いものが,あちこちに。

値段を聞いてびっくり。

さあ,まだまだ学びます。
続く。















