SSHブログ
校外研修 : つくば研修報告 すごいものばかり 2/4
投稿日時: 2015/09/26
全開の記事はこちらからもご覧いただけます。
https://old.shimane-kaisei.ed.jp
つくば研修1日目は博物館めぐり。
日本科学未来館に行った後に、国立科学博物館。

ここには本物が多数展示。
大きすぎて写真に収まらない化石。

このような貴重な資料を調査保存する役目もある。

そしてその科学的な意義や、意味をわかりやすく面白く展示する役目も。

「こんにちは。」

「ずっとそこにいらっしゃるんですか?」
このような精巧なレプリカを作るのもこの博物館の役目。

いきなり二日目。
たくさんのことをいっぺんに学んでいるので頭に入りきらないようす。

そう(どう?)ここはKEK【高エネルギー加速器研究機構】。
そのフォトンファクトリー。
放射光を使って、さまざまなものの分子構造を見たりする研究施設。

日本にはもう一つSPring-8(スプリングエイト)っていう世界的な施設もある。
日本が世界をリードする分野。

その運転室。

元気です。

次はKEKの中心とも言える実験棟。
ここにはBelle(ベル)がある。

地下に降りたと思ったら…
続きます。















